今回は、2017年だからこその未使用車の探し方のいろはをお伝えしていきます。もちろん当サイトのメイン車種「トヨタタンク」だけでなく、すべての日本車に使用できる情報やテクニックをお伝えしていきますので、ぜひぜひ参考にしてください。
「当たり前」に思える部分から、「条件は同じだけど安い未使用車」を探す方法まで、少々長い記事ではありますが、すべてをお伝えしています。どうぞ参考にしてください。
もくじ
未使用車を情報サイトから探す
まず定番なのは「中古車情報誌」や「中古車情報サイト」から探す方法です。例えば今回紹介するのは「グーネット」「カーセンサー」がそれにあたります。それぞれ探すテクニックがありますのでどのように探すと効率的に見つけられるのかを知っておきましょう。
グーネットでの未使用車の探し方
goo-net(グーネット)は、中古車情報サイトの中でも「大手」に分類される中古車情報サイトです。ここには、数多くの未使用車が登録されており、「とりあえず」「まずは」選びたい情報サイトでもあります。
![]() |
登録台数 | 40万台以上 |
未使用車登録台数 | 12000台 | |
対応車種 | 日本車・外車 | |
保証 | あり |
グーネットでの未使用車の探し方は以下の通りです。
①トップページに移動し、「車種名+未使用」と記述し検索
※検索ボックスには「未使用車」ではなく「未使用」と入れるのがポイントです。また、例えばタンクの場合は「タンクを装備した、いすずのトラック」なども検索されてしまうため、その場合は「トヨタ タンク 未使用」という感じで、どこかにメーカー名を入れると検索しやすいです。
②左側の「販売店選択」より足を運べる地域の県を探す
もし自分が探している県の該当車数が「0」の場合は、違う店舗・サイトで探しましょう。
カーセンサーでの未使用車の探し方
カーセンサーもグーネットと同じように「中古車情報の大手サイト」です。こちらにも多くの質の良い未使用車が登録されていますので、よく選ばれているサイトになります。
![]() |
登録台数 | 40万台以上 |
未使用車登録台数 | 19000台 | |
対応車種 | 日本車・外車 | |
保証 | あり |
上記のように、未使用車の数で言えば、カーセンサーの方が多いですね。※しかし、登録されている車両は異なりますので、「グーネット」とあわせて利用することが基本となります。こちらも探すなら「まず」選びたい情報サイトの一つとなります。
①トップページへ行き、「車種名+未使用」で検索します。
②地域や市区町村でソートしたい方は、地域を選択します。
実際、プリウスの未使用車はグーネットの2倍登録されているようです。車種によって異なりますが、「とにかく未使用車の登録が多いサイトから調べたい」という方は、カーセンサーを先に利用するのがいいかもしれません。
情報サイト以外での未使用車の探し方
ここまで、「グーネット」「カーセンサー」を利用した未使用車の探し方についてお伝えしてきました。しかし、よくあるのが「探したけど見つからない」ということです。実際、このページに来ている方はそんなことがあって訪れているのかもしれません。
そこで次は「グーネット」「カーセンサー」ではない未使用車の探し方をお伝えします。
未使用車のほとんどが市場に出回らない
悲しいニュースではありますが、「未使用車」のほとんどは市場に出てきません。なぜなら、市場に出る前に売れてしまうからです。「いやいや、入荷したらすぐにグーネットやカーセンサーなどの情報サイトに掲載すればいいじゃないか」と思うかもしれませんが、掲載するためには2000項目の点検・チェックが必要なので、どうしても掲載されるまで時間がかかってしまいます。
そして出回っていない未使用車のことを「非公開車両」と言います。未使用車の7割前後がまだ雑誌やネットに掲載されていない「非公開車両」となっています。
非公開車両の探し方
非公開車両は「非公開」なのですが、嬉しいことに非公開車両を調べることができます。これを知ることによって、あなたはいち早く、知らない人では探せない未使用車を探すことができます。
非公開車両を探すには、「なびくる+」や「ズバット」があります。個人的には細心車両にも対応しているズバットがおすすめです。
ズバットとなびくる+の比較
ズバット車販売 | なびくる+ | |
非公開車両 | ◎ | ○ |
キャンペーン | あり | あり |
最新車種対応 | ◎ | △ |
運営会社 | 株式会社ウェブクルー | 株式会社エイチーム |
入力項目 | 9項目 | 8項目 |
同じ系統のサービスではありますが、例えば新型車「タンク」や「ルーミー」の検索は今現在なびくる+ではできません(投稿段階)。発売から6か月以上経っていますので、なびくる+にも項目が追加されて欲しい所ですが、このことからズバット車販売のほうが運営がしっかりしていることが分かるため、ズバット車販売がおすすめです。
ズバット車販売での非公開車両の探し方
まずはトップページで必要項目を入力します。
「その他要望」は任意ではありますが、未使用車を探していることは最低限記入しましょう。また、年式について上記画像では2017年式のみとしましたが、2016年式でもよいという方は、その他要望に「2016年式でも未使用車なら可」などと記入しておきましょう。
②メール、連絡を受け取る
そうすると、申込み完了のメールが届きます。連絡があった際は、その他要望に書いた車種をリストアップしてくれていますので、欲しいオプション(例えばバックカメラ、ナビ)などの情報を伝えましょう。
すべて無料で活用できます。もし気に入らなかった場合は「大変残念ですが、希望の条件の車種ではなかったため、今回は見送ります、ありがとうございました」と伝え、丁寧に断わりましょうね。
未使用車の探し方はこれでOK
2017年度版としてお送りした未使用車の探し方ですが、現在、①中古車情報サイト・雑誌②非公開車両の2つが未使用車の探し方になります。特に非公開車両は以前は検索できませんでしたので、現代だからこそのサービスとなっています。
もしこの2つを行って探せない、見つからない場合は、残念ながら今現在あなたの条件に合う車両はないということです。その時は数か月時間をおいて、再度検索してみましょう。
今回は未使用車の探し方についてでした。長文お読みいただきありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。